ニュース一覧

赤外線ドローンでの設備診断のご提案

弊社の取り組みとしましては、赤外線ドローンを活用した早期故障発見、修理ができるご提案を致します。
1ストリングの故障は1ヶ月1万円の損失に繋がります。

















2023年03月20日

自家消費設備を竣工しました。

ミツヤ工業株式会社様にて、自家消費設備を設置しました。

広島県東広島市 104.95kW出力 パネル出力136kW
発電設備HUAWEI 50kW×2台、4.95kW×1台
蓄電池設備 単相3線式 HUAWEI10kwh

 

日中は太陽光パネルで発電した電気を、工場電力として運用・平行して、蓄電池で充電した電力を、夜間電力や災害時に電力を活用しています。
工場停止日には中国電力への売電事業も計画中です。
効率的な再生可能エネルギーの運用を行っています。

2024年05月02日

当社管理中の発電所マップ


私たちが全国で運用・管理している発電所の所在地をご紹介します。

【東広島地区】

【中四国・九州・関西地区】

【長崎県五島列島】

 

再生可能エネルギーの安定稼働を支えるため、各地の発電所の保守管理を行っています。

このマップでは、弊社が現在保守管理を担当させていただいている発電所の大まかな数やエリアをご覧いただけます。



2025年04月01日

太陽光発電所における大型ドローンを使用した除草作業の展開準備中

太陽光発電所での収益を上げるためには除草作業は欠かせないものとなっています。
近年、夏場の除草作業は過酷さをきわめており、作業員の熱中症対策、
また発電事業者へのコスト削減ツールとして大型ドローンを使用した除草作業をご提案します。

 


NTTグループが開発した大型ドローンを使用した講習会風景

当社は3名の有資格者が在籍しています。

 

 

除草剤を散布している作業写真です。

散布高さを一定にし、プロペラの風圧を利用することでパネルに極力かからないような工法を取っています。

 


除草剤も人体、農作物、水質に影響がないエビデンスを取得しています。

 


2024年11月22日

保守契約発電所が増えました。

広島県の高圧太陽光発電所(2か所)、低圧発電所(1か所)について
令和2年7月8日に保守契約を締結しました。

広島県三原市【高圧】 300kW、広島県三原市【低圧】52kW


広島県世羅郡世羅町【高圧】777.6kW

 


2020年07月10日

令和5年建設案件、順調に施工中

島根県浜田市久代町【高圧】 AC:249.9kW



島根県浜田市久代町【高圧】 AC:400.0kW


山口県周南市樋口【高圧】 AC:249.9kW


山口県周南市下小鯖【高圧】 AC:249.9kW




山口県長門市仙崎【高圧】 AC:249.9kW




広島県竹原市吉名町【高圧】 AC:249.9kW



2024年03月15日

令和5年度建設工事8MW竣工しました。


広島県東広島市【高圧】発電出力200.0kW 連系開始しました。EPC1式


島根県浜田市【高圧】発電出力499.9kW 連系開始しました。EPC1式


広島県東広島市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


広島県東広島市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


広島県東広島市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


広島県山県郡北広島町【高圧】発電出力499.9kW 連系開始しました。EPC1式


広島県東広島市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


山口県宇部市【高圧】発電出力400.0kW 連系開始しました。EPC1式


山口県周南市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


山口県周南市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


山口県周南市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


山口県周南市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


山口県周南市【低圧】発電出力49.5kW 連系開始しました。EPC1式


2023年03月01日

令和4年度建設工事高圧7区画、低圧10区画、当社施工10MW竣工しました。

【令和4年8月19日】
山口県防府市新山発電所【高圧】発電出力800kW 連系開始しました。EPC1式



【令和4年3月31日】
広島県庄原市七塚発電所【高圧】発電出力742.5kW 連系開始しました。EPC1式



【令和4年3月25日】
広島県安芸高田市第一発電所【高圧】発電出力1,990kW 連系開始しました。



広島県安芸高田市第二発電所【高圧】発電出力400kW 連系開始しました。



【令和4年2月28日】
山口県山口市阿東発電所【高圧】発電出力1,500kW 連系開始しました。EPC1式



山口県宇部市妻崎発電所【高圧】発電出力1,000kW 連系開始しました。EPC1式



広島県本郷須郷第一発電所【高圧】発電出力891kW 連系開始しました。EPC1式



広島県本郷須郷第二発電所【低圧】発電出力29.7kW 連系開始しました。EPC1式


【令和3年12月20日】

山口県防府牟礼高橋発電所【高圧】発電出力1,000kW EPC1式


2022年08月19日

事務所を移転しました。

この度弊社は令和2年4月20日より下記住所に移転を行うこととなりました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

【新事務所】

〒739-0005

広島県東広島市西条大坪町9-51大坪モールB-3

TEL.:082-437-4641

FAX.:082-437-4802

2020年04月20日

NON-FIT事業へのEPC参画を展開中

当社で土地取得・設計・申請業務をお手伝いし、

EPC事業として発電事業者様に案件紹介を進めております。

2024年11月現在、高圧案件3.5MW 6発電所事業化決定。

2024年11月01日